lv4. 難級英単語

「deponent」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

deponent」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

deponentの意味と使い方

「deponent」は「宣誓供述人」という意味の名詞です。裁判や公的な手続きにおいて、宣誓した上で証言や陳述を行う人物を指します。特に、法廷に出廷できない場合に、事前に宣誓して書面で提出する証言録取書を作成する人を指すことが多いです。

deponent
意味自己受動態動詞、能動態の意味、ラテン語文法
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

deponentを使ったフレーズ一覧

「deponent」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

deponent witness(宣誓証言者)
deponent’s affidavit(宣誓供述書)
deponent’s deposition(宣誓証言)
deponent’s testimony(宣誓証言)
deponent’s statement(宣誓供述)
スポンサーリンク

deponentを含む例文一覧

「deponent」を含む例文を一覧で紹介します。

A deponent gave a statement under oath.
(証人は宣誓のもとで証言した)

The lawyer questioned the deponent carefully.
(弁護士は証人に注意深く質問した)

Each deponent must sign the affidavit.
(各証人は宣誓供述書に署名しなければならない)

The deponent refused to answer some questions.
(証人はいくつかの質問に答えるのを拒否した)

Deponents are required to tell the truth.
(証人は真実を話す義務がある)

The court called a deponent to testify.
(裁判所は証人を呼んで証言させた)

英単語「deponent」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク