「defaced」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
defacedの意味と使い方
「defaced」は「汚損された、落書きされた、外観を損なわれた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。特に、記念碑や貨幣、壁などの表面が意図的に傷つけられたり、文字や絵で汚されたりして、元の状態や価値が損なわれた様子を表します。
defaced
意味損なわれた、汚された、顔を傷つけられた、改ざんされた
意味損なわれた、汚された、顔を傷つけられた、改ざんされた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
defacedを使ったフレーズ一覧
「defaced」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
defaced building(破壊された建物)
defaced currency(傷つけられた紙幣)
defaced statue(損壊された像)
defaced document(改ざんされた書類)
defaced by graffiti(落書きで汚された)
defaced currency(傷つけられた紙幣)
defaced statue(損壊された像)
defaced document(改ざんされた書類)
defaced by graffiti(落書きで汚された)
defacedを含む例文一覧
「defaced」を含む例文を一覧で紹介します。
The statue was defaced with graffiti.
(その像は落書きで汚された)
The vandals defaced the historical monument.
(その破壊者は歴史的建造物を汚した)
The poster was defaced by someone.
(そのポスターは誰かによって汚された)
The old book was defaced by a child.
(その古い本は子供によって汚された)
The painting was defaced during the protest.
(その絵は抗議活動中に汚された)
英単語「defaced」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。