lv4. 難級英単語

「deem」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

deem」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

deemの意味と使い方

deemは「~とみなす、~と考える」という意味の動詞です。ある事柄について、自分の判断や意見に基づいて、特定の状態や性質であると結論づける際に用いられます。

deem
意味みなす、考える、判断する、評価する、見なす
発音記号/ˈdim/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

deemを使ったフレーズ一覧

「deem」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

deem fit(適切だと考える)
deem necessary(必要だと考える)
deem appropriate(適切だと考える)
deem important(重要だと考える)
deem essential(不可欠だと考える)
deem guilty(有罪だと判断する)
deem innocent(無罪だと判断する)
deem a success(成功だとみなす)
deem a failure(失敗だとみなす)
deem it a pleasure(喜ばしいことだと考える)
スポンサーリンク

deemを含む例文一覧

「deem」を含む例文を一覧で紹介します。

They deemed the plan successful.
(彼らはその計画を成功とみなした)

The project was deemed risky.
(そのプロジェクトはリスクがあると見なされた)

She is deemed responsible.
(彼女は責任があると見なされている)

The area is deemed unsafe.
(その地域は安全でないと判断された)

The policy was deemed ineffective.
(その政策は効果がないと判断された)

英単語「deem」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク