lv4. 難級英単語

「dedications」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dedications」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dedicationsの意味と使い方

「dedications」は「献辞」という意味の名詞です。書籍や作品の冒頭に、作者が特定の人物や団体に感謝や敬意を表して捧げる言葉を指します。

dedications
意味献呈、献辞、尽力、貢献、専念
発音記号/dˌɛdɪkˈe‍ɪʃənz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dedicationsを使ったフレーズ一覧

「dedications」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dedications(献辞)
book dedications(書籍の献辞)
heartfelt dedications(心からの献辞)
public dedications(公的な献辞)
dedications to a cause(ある大義への献身)
dedications of buildings(建物の落成式)
dedications of monuments(記念碑の除幕式)
dedications of service(奉仕の献身)
dedications of love(愛の誓い)
dedications of effort(努力の献身)
スポンサーリンク

dedicationsを含む例文一覧

「dedications」を含む例文を一覧で紹介します。

The ceremony included dedications to volunteers.
(その式典ではボランティアへの献辞があった)

He made a dedication to his mentor.
(彼は師匠への献辞をした)

The book begins with a dedication to his family.
(その本は家族への献辞で始まる)

They held a dedication for the new library.
(彼らは新しい図書館の献呈式を行った)

Dedications are often found at the start of novels.
(献辞は小説の冒頭によく見られる)

She showed her dedication through hard work.
(彼女は努力を通して献身を示した)

英単語「dedications」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク