lv4. 難級英単語

「decreed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

decreed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

decreedの意味と使い方

「decreed」は「法令で定められた」や「命じられた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。公式に命令や判決として規定された内容を指し、国家や権威ある機関による正式な決定や布告に使われます。法的拘束力や権威が伴う表現です。

decreed
意味布告した、命じた、決定した、公布した
発音記号/dɪˈkɹid/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

decreedを使ったフレーズ一覧

「decreed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

decreed by law(法律で定められた)
decreed by fate(運命づけられた)
decreed by the king(王によって布告された)
decreed by the council(評議会によって決定された)
decreed by the gods(神々によって定められた)
スポンサーリンク

decreedを含む例文一覧

「decreed」を含む例文を一覧で紹介します。

The king decreed a new law.
(王は新しい法律を布告した)

It was decreed that all citizens must pay the tax.
(全ての市民が税金を支払うべきだと命じられた)

The court decreed the property to be divided.
(裁判所はその財産を分割するよう命じた)

Fate had decreed their meeting.
(運命が彼らの出会いを定めていた)

The government decreed a national holiday.
(政府は国民の祝日を布告した)

英単語「decreed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク