lv4. 難級英単語

「decoupling」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

decoupling」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

decouplingの意味と使い方

「decoupling」は「切り離すこと、分離」という意味の名詞です。物事やシステムの依存関係や結びつきを断ち、独立させる行為や状態を指します。経済学や技術、工学などで、連動していたプロセスや機能を独立させる際に使われます。

decoupling
意味分離、切り離し、デカップリング、経済、技術などの関係を断つこと
発音記号/diˈkəpɫɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

decouplingを使ったフレーズ一覧

「decoupling」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

economic decoupling(経済の切り離し)
decoupling from China(中国からの切り離し)
decoupling of monetary policy(金融政策の分離)
decoupling of supply chains(サプライチェーンの切り離し)
decoupling from fossil fuels(化石燃料からの脱却)
decoupling growth from emissions(成長と排出量の切り離し)
decoupling of wages from productivity(賃金と生産性の乖離)
decoupling of the stock market from the economy(株式市場と経済の乖離)
decoupling from Russia(ロシアからの切り離し)
decoupling of the dollar from gold(ドルの金からの切り離し)
スポンサーリンク

decouplingを含む例文一覧

「decoupling」を含む例文を一覧で紹介します。

Decoupling the two systems improves stability.
(2つのシステムを切り離すことで安定性が向上する)

Economic decoupling can reduce dependency on imports.
(経済的な切り離しは輸入依存を減らすことができる)

The engineer focused on decoupling vibration sources.
(技師は振動源の切り離しに注力した)

Decoupling software modules makes maintenance easier.
(ソフトウェアモジュールの分離は保守を容易にする)

There is a decoupling between production and demand.
(生産と需要の間に切り離しがある)

Decoupling helps prevent cascading failures.
(切り離しは連鎖的な故障を防ぐのに役立つ)

英単語「decoupling」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク