「debits」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
debitsの意味と使い方
「debits」は「借方」や「引き落とし」という意味の名詞の複数形です。会計や銀行取引で、口座からの支出や負債として記録される金額を指します。支払い、購入、返済などで口座残高が減少する際に使われます。
debits
意味引き落とし、負債、借方
意味引き落とし、負債、借方
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
debitsを使ったフレーズ一覧
「debits」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
debits and credits(借方と貸方)
outstanding debits(未払い借方)
record debits(借方を記録する)
process debits(借方を処理する)
total debits(借方合計)
debits to an account(口座への借方)
debits from an account(口座からの借方)
debits and charges(借方と手数料)
debits and expenses(借方と費用)
outstanding debits(未払い借方)
record debits(借方を記録する)
process debits(借方を処理する)
total debits(借方合計)
debits to an account(口座への借方)
debits from an account(口座からの借方)
debits and charges(借方と手数料)
debits and expenses(借方と費用)
debitsを含む例文一覧
「debits」を含む例文を一覧で紹介します。
The bank statement lists all the debits.
(銀行の明細書にはすべての引き落としが記載されている)
Debits are recorded on the left side of a T-account.
(借方はT字勘定の左側に記録される)
Set up automatic debits for your bills.
(請求書の自動引き落としを設定してください)
Manage your debits and credits carefully.
(借方と貸方を慎重に管理しなさい)
Check your account for any unexpected debits.
(予期せぬ引き落としがないか口座を確認してください)
英単語「debits」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。