lv3. 上級英単語

「dealt」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dealt」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dealtの意味と使い方

「dealt」は「deal」の過去形・過去分詞で、動詞です。主に「扱う」「処理する」「取引する」という意味を持ちます。カードゲームで「配る」という意味でも使われます。状況に応じて様々な意味合いで用いられる単語です。

dealt
意味扱った、配った、取引した、与えた
発音記号/ˈdɛɫt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dealtを使ったフレーズ一覧

「dealt」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dealt with(対処した)
dealt a blow(打撃を与えた)
dealt cards(カードを配った)
dealt a hand(手札を配った)
dealt with the problem(問題に対処した)
dealt a serious blow(深刻な打撃を与えた)
dealt a bad hand(悪い手札を配られた)
dealt with the situation(状況に対処した)
dealt a heavy blow(大きな打撃を与えた)
dealt a blow to(~に打撃を与えた)
スポンサーリンク

dealtを含む例文一覧

「dealt」を含む例文を一覧で紹介します。

He dealt with the problem calmly.
(彼は落ち着いてその問題に対処した)

She dealt a hand of cards to each player.
(彼女は各プレイヤーにカードを配った)

The company dealt in luxury goods.
(その会社は高級品を扱っていた)

We were dealt a difficult situation.
(私たちは困難な状況に直面させられた)

The news dealt a heavy blow to his hopes.
(その知らせは彼の希望に大きな打撃を与えた)

英単語「dealt」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク