lv4. 難級英単語

「deadwood」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

deadwood」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

deadwoodの意味と使い方

deadwoodは「枯れ木」という意味の名詞です。転じて、組織や会社などで役に立たなくなった無駄な人員や部門、あるいは時代遅れで機能しない規則や慣習などを指す比喩的な表現としても使われます。

deadwood
意味不要なもの、役に立たないもの、無駄なもの
発音記号/ˈdɛdˌwʊd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

deadwoodを使ったフレーズ一覧

「deadwood」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

deadwood(役立たずの人、不要なもの)
clear out deadwood(不要なものを一掃する)
remove deadwood(無駄を取り除く)
deadwood in organization(組織の無能者)
deadwood branch(枯れ木の枝)
スポンサーリンク

deadwoodを含む例文一覧

「deadwood」を含む例文を一覧で紹介します。

The forest was full of deadwood after the storm.
(嵐の後、森は枯れ木でいっぱいだった)

The project removed all the deadwood from the trees.
(プロジェクトは木々から枯れ木をすべて取り除いた)

Deadwood must be cleared to prevent fires.
(火事を防ぐために枯れ木を片付ける必要がある)

The old shed was falling apart and full of deadwood.
(古い小屋は壊れかけていて、枯れ木でいっぱいだった)

He chopped the deadwood for firewood.
(彼は枯れ木を薪に切った)

Deadwood can provide habitat for wildlife.
(枯れ木は野生動物の生息地になることがある)

英単語「deadwood」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク