「deadpan」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
deadpanの意味と使い方
「deadpan」は「無表情な」という意味の形容詞です。ユーモアや皮肉を込めた発言や行動を、全く感情のこもっていない、平坦な表情や声の調子で行う様子を表します。面白おかしい状況でも冷静さを保ち、意図的に感情を表に出さないことで、かえってその面白さを際立たせる効果があります。
deadpan
意味真顔の、無表情の、平然とした、おもしろみのない
意味真顔の、無表情の、平然とした、おもしろみのない
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
deadpanを使ったフレーズ一覧
「deadpan」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
deadpan delivery(無表情な話し方)
deadpan humor(無表情なユーモア)
deadpan expression(無表情)
deliver something deadpan(無表情で何かを言う)
react with a deadpan face(無表情で反応する)
deadpan humor(無表情なユーモア)
deadpan expression(無表情)
deliver something deadpan(無表情で何かを言う)
react with a deadpan face(無表情で反応する)
deadpanを含む例文一覧
「deadpan」を含む例文を一覧で紹介します。
He delivered the news deadpan.
(彼は冷静にそのニュースを伝えた)
She said it with a deadpan expression.
(彼女は真顔でそれを言った)
The comedian’s deadpan humor is hilarious.
(そのコメディアンのシリアスなユーモアは面白い)
His deadpan reaction made everyone laugh.
(彼の無表情な反応は皆を笑わせた)
She has a great deadpan delivery.
(彼女は素晴らしい無表情な話し方をする)
英単語「deadpan」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。