「dauphine」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dauphineの意味と使い方
「dauphine」は「ドーフィン」という意味の名詞です。フランス王太子(王の長男)の称号、またはその称号を持つ人物を指します。かつてフランス王家の世継ぎがこの称号を帯びていました。
dauphine
意味王太子妃、フランス王位継承者の妃、王太子の称号
意味王太子妃、フランス王位継承者の妃、王太子の称号
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dauphineを使ったフレーズ一覧
「dauphine」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Dauphine region(ドルフィネ地方)
Dauphine title(ドーフィンの称号)
Dauphine history(ドルフィネの歴史)
Dauphine culture(ドルフィネ文化)
University of Dauphine(ドルフィネ大学)
Dauphine title(ドーフィンの称号)
Dauphine history(ドルフィネの歴史)
Dauphine culture(ドルフィネ文化)
University of Dauphine(ドルフィネ大学)
dauphineを含む例文一覧
「dauphine」を含む例文を一覧で紹介します。
The dauphine was the wife of the French heir.
(王太子妃はフランスの王位継承者の妻だった)
The dauphine’s lavish spending was criticized.
(王太子妃の贅沢な浪費は批判された)
She was known as the dauphine of France.
(彼女はフランスの王太子妃として知られていた)
The dauphine arrived at the palace.
(王太子妃が宮殿に到着した)
The dauphine played a significant role in court life.
(王太子妃は宮廷生活で重要な役割を果たした)
英単語「dauphine」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。