「datum」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
datumの意味と使い方
「datum」は「データの一項目」という意味の名詞です。情報や観測結果の単一の事実や数値を指し、統計や研究で扱う基本的な情報単位です。複数形は「data」となり、複数の情報やデータ集合を意味します。
datum
意味データ(単数形)、事実、基準点
意味データ(単数形)、事実、基準点
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
datumを使ったフレーズ一覧
「datum」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
datum(データ、事実)
a datum(一つのデータ、一つの事実)
raw datum(生データ)
a single datum(単一のデータ)
the datum point(基準点、データ点)
a datum(一つのデータ、一つの事実)
raw datum(生データ)
a single datum(単一のデータ)
the datum point(基準点、データ点)
datumを含む例文一覧
「datum」を含む例文を一覧で紹介します。
This datum suggests a correlation.
(このデータは相関を示唆している)
We need more data to confirm the hypothesis.
(仮説を検証するには、より多くのデータが必要だ)
The datum point is outside the expected range.
(そのデータ点は予想範囲外だ)
Each datum was carefully recorded.
(各データは注意深く記録された)
The datum provides valuable insight.
(そのデータは貴重な洞察を提供する)
英単語「datum」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。