「dabbling」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dabblingの意味と使い方
dabblingは「気晴らし」という意味の動名詞です。これは、本格的に取り組むのではなく、趣味や興味の対象として、様々なことに少しずつ手を出したり、かじったりする様子を表します。例えば、絵を描く、楽器を演奏する、外国語を学ぶなど、深く専門的になることを目指さず、気軽に楽しむ活動全般を指す言葉です。
dabbling
意味趣味でかじる、道楽、浅く関わる
意味趣味でかじる、道楽、浅く関わる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dabblingを使ったフレーズ一覧
「dabbling」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
dabbling in(~に手を出している、~をかじっている)
dabbling with(~をいじっている、~を試している)
dabbling in the arts(芸術に手を出している)
dabbling in politics(政治に手を出している)
dabbling in stocks(株式投資をかじっている)
dabbling in photography(写真に手を出している)
dabbling in cooking(料理をかじっている)
dabbling in a new hobby(新しい趣味に手を出している)
dabbling in foreign languages(外国語をかじっている)
dabbling in writing(執筆をかじっている)
dabbling with(~をいじっている、~を試している)
dabbling in the arts(芸術に手を出している)
dabbling in politics(政治に手を出している)
dabbling in stocks(株式投資をかじっている)
dabbling in photography(写真に手を出している)
dabbling in cooking(料理をかじっている)
dabbling in a new hobby(新しい趣味に手を出している)
dabbling in foreign languages(外国語をかじっている)
dabbling in writing(執筆をかじっている)
dabblingを含む例文一覧
「dabbling」を含む例文を一覧で紹介します。
He’s just dabbling in photography.
(彼は写真にちょっと手を出しているだけだ)
She’s been dabbling in various hobbies.
(彼女は色々な趣味をかじっている)
I’m dabbling in the stock market.
(株を少しだけやっている)
He’s dabbling with different musical instruments.
(彼は色々な楽器を少しずつ試している)
She enjoys dabbling in creative writing.
(彼女は創作活動を少し楽しんでいる)
英単語「dabbling」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。