「cytoplasm」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cytoplasmの意味と使い方
cytoplasmは「細胞質」という意味の名詞です。細胞膜の内側で核以外の部分を満たすゼリー状の物質で、細胞小器官が浮かんでいます。細胞の生命活動の場であり、様々な化学反応が行われます。
cytoplasm
意味細胞質、細胞小器官を除く細胞内部
意味細胞質、細胞小器官を除く細胞内部
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cytoplasmを使ったフレーズ一覧
「cytoplasm」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cytoplasm(細胞質)
cytoplasm streaming(細胞質流動)
cytoplasm matrix(細胞質基質)
cytoplasm membrane(細胞質膜)
cytoplasm organelle(細胞質小器官)
cytoplasm division(細胞質分裂)
cytoplasm streaming(細胞質流動)
cytoplasm matrix(細胞質基質)
cytoplasm membrane(細胞質膜)
cytoplasm organelle(細胞質小器官)
cytoplasm division(細胞質分裂)
cytoplasmを含む例文一覧
「cytoplasm」を含む例文を一覧で紹介します。
The cytoplasm fills the cell and surrounds the nucleus.
(細胞質は細胞を満たし、核を取り囲んでいる)
Many vital cellular processes occur in the cytoplasm.
(多くの重要な細胞プロセスが細胞質で起こる)
Mitochondria are organelles found in the cytoplasm.
(ミトコンドリアは細胞質に見られる細胞小器官である)
During cell division, the cytoplasm also divides.
(細胞分裂中、細胞質もまた分裂する)
The cytoplasm contains various molecules essential for life.
(細胞質には生命に不可欠な様々な分子が含まれている)
英単語「cytoplasm」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。