「cysts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cystsの意味と使い方
「cysts」は「嚢胞」という意味の名詞です。体内にできる袋状の腫瘍や、微生物の休眠状態を指す言葉で、しばしば液体や半固体の物質を含んでいます。
cysts
意味嚢胞、シスト、貯蔵嚢
意味嚢胞、シスト、貯蔵嚢
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cystsを使ったフレーズ一覧
「cysts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cysts(嚢胞)
ovarian cysts(卵巣嚢胞)
sebaceous cysts(皮脂嚢胞)
ganglion cysts(ガングリオン)
breast cysts(乳房嚢胞)
kidney cysts(腎嚢胞)
liver cysts(肝嚢胞)
pancreatic cysts(膵臓嚢胞)
dermoid cysts(奇形腫)
arachnoid cysts(くも膜嚢胞)
ovarian cysts(卵巣嚢胞)
sebaceous cysts(皮脂嚢胞)
ganglion cysts(ガングリオン)
breast cysts(乳房嚢胞)
kidney cysts(腎嚢胞)
liver cysts(肝嚢胞)
pancreatic cysts(膵臓嚢胞)
dermoid cysts(奇形腫)
arachnoid cysts(くも膜嚢胞)
cystsを含む例文一覧
「cysts」を含む例文を一覧で紹介します。
The doctor found a cyst on her kidney.
(医者は彼女の腎臓に嚢胞を見つけた)
Cysts can be painless or cause discomfort.
(嚢胞は無痛の場合もあれば不快感を伴うこともある)
He had a cyst removed from his wrist.
(彼は手首の嚢胞を切除した)
Some cysts disappear on their own.
(いくつかの嚢胞は自然に消える)
Ultrasound can help detect cysts early.
(超音波検査は嚢胞を早期に発見するのに役立つ)
The cyst became inflamed and required treatment.
(嚢胞が炎症を起こし治療が必要になった)
英単語「cysts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。