「cymbal」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cymbalの意味と使い方
「cymbal」は「シンバル」という意味の名詞です。主に打楽器として使われる薄い金属製の円盤で、打ち合わせて鋭い音や効果音を生み出します。オーケストラやバンドなどでリズムを強調する楽器の一つです。
cymbal
意味シンバル、金属製の打楽器
意味シンバル、金属製の打楽器
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cymbalを使ったフレーズ一覧
「cymbal」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
crash cymbal(クラッシュシンバル)
ride cymbal(ライドシンバル)
hi-hat cymbal(ハイハットシンバル)
cymbal stand(シンバルスタンド)
cymbal bag(シンバルバッグ)
cymbal cleaner(シンバルクリーナー)
cymbal felt(シンバルフェルト)
cymbal choke(シンバルチョーク)
cymbal crash(シンバルを鳴らす)
cymbal wash(シンバルの響き)
ride cymbal(ライドシンバル)
hi-hat cymbal(ハイハットシンバル)
cymbal stand(シンバルスタンド)
cymbal bag(シンバルバッグ)
cymbal cleaner(シンバルクリーナー)
cymbal felt(シンバルフェルト)
cymbal choke(シンバルチョーク)
cymbal crash(シンバルを鳴らす)
cymbal wash(シンバルの響き)
cymbalを含む例文一覧
「cymbal」を含む例文を一覧で紹介します。
The drummer hit the cymbal with a crash.
(ドラマーはシンバルを激しく鳴らした)
She played the cymbal with a soft touch.
(彼女はシンバルを優しく叩いた)
The orchestra featured a prominent cymbal section.
(オーケストラは目立つシンバルセクションをフィーチャーしていた)
He bought a new cymbal for his drum kit.
(彼はドラムセット用に新しいシンバルを買った)
The sound of the cymbal echoed through the hall.
(シンバルの音がホールに響き渡った)
英単語「cymbal」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。