lv4. 難級英単語

「curt」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

curt」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

curtの意味と使い方

curtは「ぶっきらぼうな」という意味の形容詞です。言葉数が少なく、無愛想で、相手に不快感を与えるような話し方や態度を指します。

curt
意味ぶっきらぼうな、簡潔すぎる、短すぎる
発音記号/ˈkɝt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

curtを使ったフレーズ一覧

「curt」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

curt reply(ぶっきらぼうな返事)
curt nod(ぶっきらぼうなうなずき)
curt dismissal(ぶっきらぼうな解雇)
curt tone(ぶっきらぼうな口調)
curt manner(ぶっきらぼうな態度)
スポンサーリンク

curtを含む例文一覧

「curt」を含む例文を一覧で紹介します。

His reply was curt and rude.
(彼の返事はぶっきらぼうで失礼だった)

The manager gave a curt answer.
(マネージャーは簡潔に答えた)

Curt remarks can hurt feelings.
(ぶっきらぼうな言葉は気持ちを傷つける)

She was curt with the visitor.
(彼女は来訪者にぶっきらぼうだった)

Curt responses show impatience.
(ぶっきらぼうな返答は苛立ちを示す)

英単語「curt」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク