「curios」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
curiosの意味と使い方
「curios」は「骨董品、珍品」という意味の名詞です。珍しいもの、興味深いもの、収集品などを指し、特に古いものやユニークなものを指すことが多いです。
curios
意味珍品、骨董品
意味珍品、骨董品
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
curiosを使ったフレーズ一覧
「curios」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
curiosities(珍品、骨董品)
a cabinet of curiosities(珍品陳列棚)
a curiosity shop(骨董品店)
a natural curiosity(自然の驚異)
a scientific curiosity(科学的好奇心)
a morbid curiosity(病的な好奇心)
a burning curiosity(強い好奇心)
satisfy one’s curiosity(好奇心を満たす)
pique one’s curiosity(好奇心をそそる)
a mere curiosity(単なる珍品)
a cabinet of curiosities(珍品陳列棚)
a curiosity shop(骨董品店)
a natural curiosity(自然の驚異)
a scientific curiosity(科学的好奇心)
a morbid curiosity(病的な好奇心)
a burning curiosity(強い好奇心)
satisfy one’s curiosity(好奇心を満たす)
pique one’s curiosity(好奇心をそそる)
a mere curiosity(単なる珍品)
curiosを含む例文一覧
「curios」を含む例文を一覧で紹介します。
The shop was filled with interesting curios.
(その店は興味深い珍品でいっぱいだった)
She enjoys collecting antique curios.
(彼女はアンティークの骨董品を集めるのが好きだ)
Among his possessions were many exotic curios.
(彼の所有物の中には多くの異国風の珍品があった)
The museum displayed various curios from around the world.
(その博物館には世界中からの様々な珍品が展示されていた)
He bought a few unique curios during his trip.
(彼は旅行中にいくつかのユニークな珍品を買った)
英単語「curios」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。