lv4. 難級英単語

「curing」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

curing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

curingの意味と使い方

「curing」は「治療」という意味の動詞「cure」の現在分詞または動名詞です。病気や怪我を治すこと、または食品などを保存するために加工することを指します。

curing
意味治療、治癒、乾燥、塩漬け
発音記号/ˈkjʊɹɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

curingを使ったフレーズ一覧

「curing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

curing cancer(がんの治療)
curing disease(病気の治療)
curing the common cold(風邪の治療)
curing the blues(憂鬱を晴らす)
curing ham(ハムの塩漬け)
curing leather(革のなめし)
curing concrete(コンクリートの養生)
curing agent(硬化剤)
curing time(硬化時間)
curing process(硬化プロセス)
スポンサーリンク

curingを含む例文一覧

「curing」を含む例文を一覧で紹介します。

Curing meat is a traditional method.
(肉の熟成は伝統的な方法だ)

The curing process takes time.
(熟成過程には時間がかかる)

He is curing his illness slowly.
(彼はゆっくり病気を治している)

Curing wood prevents decay.
(木材の乾燥は腐敗を防ぐ)

Proper curing improves flavor.
(適切な熟成は味を良くする)

英単語「curing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク