lv2. 中級英単語

「cure」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

cure」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cureの意味と使い方

「cure」は「治療」という意味の名詞または動詞です。病気や問題を「治す」行為や、その結果としての「治療法」を指します。また、動詞として「治療する」「治癒させる」という意味でも使われます。

cure
意味治療する、治す、治療法、治癒、保存加工する
発音記号/ˈkjʊɹ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cureを使ったフレーズ一覧

「cure」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

cure a disease(病気を治す)
find a cure(治療法を見つける)
there is no cure(治療法はない)
prevention is better than cure(予防は治療に勝る)
a quick cure(即効性のある治療)
seek a cure(治療を求める)
the cure for something(〜の治療法)
a miracle cure(奇跡の治療法)
a sure cure(確実な治療法)
スポンサーリンク

cureを含む例文一覧

「cure」を含む例文を一覧で紹介します。

He is looking for a cure for his illness.
(彼は病気の治療法を探している)

The doctor hopes to find a cure for cancer.
(その医者は癌の治療法を見つけることを望んでいる)

There is no cure for the common cold.
(風邪には特効薬がない)

She wants to cure her fear of heights.
(彼女は高所恐怖症を克服したい)

This medicine can cure your headache.
(この薬はあなたの頭痛を治すことができる)

We need to cure the disease before it spreads.
(病気が広がる前に治療する必要がある)

They are working on a cure for AIDS.
(彼らはエイズの治療法に取り組んでいる)

A good night’s sleep can cure many ailments.
(十分な睡眠は多くの病気を治すことができる)

He was cured of his addiction.
(彼は中毒を克服した)

The government is trying to cure poverty.
(政府は貧困をなくそうとしている)

英単語「cure」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク