「cupped」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cuppedの意味と使い方
「cupped」は「くぼんだ」という意味の形容詞です。手のひらを丸めて物を受け止めるような、椀状に湾曲した形を指す場合や、花びらが内側に丸まっている様子を表す際にも使われます。
cupped
意味丸めた、覆った、包み込んだ、両手で掬った
意味丸めた、覆った、包み込んだ、両手で掬った
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cuppedを使ったフレーズ一覧
「cupped」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cupped hands(両手をカップ状にした)
cupped ear(耳をふさいで聞く)
cupped by the wind(風に包まれた)
cupped in his palm(彼の手のひらに乗せられた)
cupped by the mountains(山々に囲まれた)
cupped ear(耳をふさいで聞く)
cupped by the wind(風に包まれた)
cupped in his palm(彼の手のひらに乗せられた)
cupped by the mountains(山々に囲まれた)
cuppedを含む例文一覧
「cupped」を含む例文を一覧で紹介します。
He cupped his hands around his mouth to shout.
(彼は叫ぶために口の周りに手を添えた)
She cupped the injured bird in her hands.
(彼女は怪我をした鳥を両手で包み込んだ)
The valley is cupped by mountains.
(その谷は山々に囲まれている)
The flower has cupped petals.
(その花はカップ状の花びらを持っている)
英単語「cupped」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。