「cultivar」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cultivarの意味と使い方
cultivarは「品種」という意味の名詞です。農作物や園芸植物において、特定の性質(味、色、形、耐病性など)を持つように人為的に改良・選抜されたものを指します。自然に発生した変異種とは区別されます。
cultivar
意味栽培品種、園芸品種
意味栽培品種、園芸品種
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cultivarを使ったフレーズ一覧
「cultivar」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cultivar(品種)
a new cultivar(新しい品種)
a disease-resistant cultivar(耐病性品種)
a high-yielding cultivar(高収量品種)
a hybrid cultivar(交配品種)
a wild cultivar(野生品種)
select a cultivar(品種を選ぶ)
develop a cultivar(品種を開発する)
register a cultivar(品種を登録する)
protect a cultivar(品種を保護する)
a new cultivar(新しい品種)
a disease-resistant cultivar(耐病性品種)
a high-yielding cultivar(高収量品種)
a hybrid cultivar(交配品種)
a wild cultivar(野生品種)
select a cultivar(品種を選ぶ)
develop a cultivar(品種を開発する)
register a cultivar(品種を登録する)
protect a cultivar(品種を保護する)
cultivarを含む例文一覧
「cultivar」を含む例文を一覧で紹介します。
This cultivar of apple is resistant to disease.
(このリンゴの品種は病気に強い)
He grows several cultivars of tomatoes in his garden.
(彼は庭でいくつかのトマトの品種を育てている)
Different cultivars require different care.
(品種によって世話の仕方が異なる)
The new cultivar produces larger fruits.
(新しい品種はより大きな果実を実らせる)
Researchers developed a drought-tolerant cultivar.
(研究者たちは干ばつに強い品種を開発した)
Cultivars are often selected for flavor and yield.
(品種はしばしば味や収量のために選ばれる)
英単語「cultivar」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。