lv4. 難級英単語

「culprits」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

culprits」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

culpritsの意味と使い方

「culprits」は「犯人たち」という意味の名詞です。犯罪や不正行為、あるいは問題の原因となった人々や物事を複数指す際に使われます。単数形は「culprit」です。

culprits
意味犯人、容疑者、原因、張本人、元凶
発音記号/ˈkəɫpɹɪts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

culpritsを使ったフレーズ一覧

「culprits」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

culprits behind the crime(事件の犯人たち)
identifying the culprits(犯人を特定する)
the main culprits(主な犯人たち)
apprehending the culprits(犯人を逮捕する)
the culprits responsible(責任のある犯人たち)
seeking out the culprits(犯人を捜し出す)
innocent until proven guilty of being the culprits(犯人であると証明されるまで無罪)
the culprits of the disaster(災害の元凶たち)
スポンサーリンク

culpritsを含む例文一覧

「culprits」を含む例文を一覧で紹介します。

The police are still searching for the culprits.
(警察はまだ犯人を捜している)

High-fat foods are often the culprits behind weight gain.
(高脂肪食品はしばしば体重増加の元凶となる)

We need to identify the culprits causing the system errors.
(システムエラーの原因となっているものを特定する必要がある)

Industrial pollution is one of the main culprits of climate change.
(産業汚染は気候変動の主要な原因の一つである)

Lack of sleep can be a major culprit for poor concentration.
(睡眠不足は集中力低下の大きな原因となりうる)

英単語「culprits」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク