lv4. 難級英単語

「culpable」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

culpable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

culpableの意味と使い方

「culpable」は「有罪の」や「責任がある」という意味の形容詞です。ある行為や過失に対して非難されるべき状態を示し、犯罪やミスに関して責任を負うべき人物や行動に用いられます。法的文脈でよく使われ、罪を認める場合に使われることが多いです。

culpable
意味罪を犯した、非難されるべき、有罪の、責任がある
発音記号/ˈkəɫpəbəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

culpableを使ったフレーズ一覧

「culpable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

culpable for(~の責任がある)
find someone culpable(誰かを有罪とみなす)
hold someone culpable(誰かを責任者とする)
culpable negligence(過失致死)
culpable homicide(故殺罪)
スポンサーリンク

culpableを含む例文一覧

「culpable」を含む例文を一覧で紹介します。

He was culpable for the damages.
(彼は損害に対して責任がある)

The court found him culpable.
(裁判所は彼を有責と認定した)

Negligence made her culpable.
(過失により彼女は責任があった)

They held the company culpable for the accident.
(彼らは事故の責任を会社に負わせた)

Culpable behavior leads to legal consequences.
(有責行為は法的結果を招く)

He felt culpable for letting them down.
(彼は彼らを失望させたことに罪悪感を感じた)

英単語「culpable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク