lv4. 難級英単語

「culled」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

culled」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

culledの意味と使い方

「culled」は「選別された」または「間引かれた」という意味の動詞の過去分詞形です。大量の中から特定のものを取り除いたり、不要なものを選び出す行為を指します。動物の淘汰やデータ・製品の選抜など、意図的に対象を絞る場合に使われます。

culled
意味選び出す、間引く、摘み取る、淘汰する
発音記号/ˈkəɫd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

culledを使ったフレーズ一覧

「culled」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

culled from(~から選別された)
culled data(選別されたデータ)
culled animals(淘汰された動物)
culled list(削除されたリスト)
culled items(選別された品)
スポンサーリンク

culledを含む例文一覧

「culled」を含む例文を一覧で紹介します。

The herd was culled to prevent overpopulation.
(その群れは過剰な個体数を防ぐために間引かれた)

Data was culled from various sources for the report.
(その報告書のために様々な情報源からデータが収集された)

Outdated files were culled from the archive.
(時代遅れのファイルはアーカイブから削除された)

Weak animals are often culled from the flock.
(弱い動物はしばしば群れから間引かれる)

She culled the best quotes from the book.
(彼女はその本から最高の引用文を選び出した)

英単語「culled」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク