lv4. 難級英単語

「cues」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

cues」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cuesの意味と使い方

「cues」は「手がかり」という意味の名詞です。これは、行動や会話を促す合図やヒントを指します。例えば、俳優がセリフを言うタイミングを知らせる合図や、人が何かを思い出すきっかけとなる言葉などがこれにあたります。また、スポーツやゲームにおける指示や合図も含まれます。文脈によって、より具体的な意味合いを持つことがあります。

cues
意味合図、きっかけ、手がかり、キュー
発音記号/ˈkjuz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cuesを使ったフレーズ一覧

「cues」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

take your cues from(~から手がかりを得る)
follow the cues(指示に従う)
give cues(合図を送る)
pick up on cues(手がかりを察知する)
miss the cues(合図を見逃す)
subtle cues(微妙な手がかり)
verbal cues(言葉による合図)
nonverbal cues(言葉以外の合図)
visual cues(視覚的な手がかり)
auditory cues(聴覚的な手がかり)
スポンサーリンク

cuesを含む例文一覧

「cues」を含む例文を一覧で紹介します。

He gave me a cue to start speaking.
(彼は私が話し始める合図をした)

The actor missed his cue.
(その俳優は出番の合図を逃した)

The music provides cues for the dancers.
(その音楽はダンサーたちに合図を与える)

Her facial expression gave away her true feelings, providing a cue to her thoughts.
(彼女の表情が本当の気持ちを物語り、彼女の考えのヒントになった)

The teacher used visual cues to help the students understand the concept.
(先生は生徒たちが概念を理解するのを助けるために視覚的な手がかりを使った)

The detective looked for clues at the crime scene.
(刑事は現場で手がかりを探した)

The smell of baking bread is a cue that breakfast is ready.
(焼きたてのパンの香りは、朝食の準備ができた合図だ)

The coach gave the players verbal cues during the game.
(コーチは試合中、選手たちに言葉で合図を送った)

The audience applauded, giving a cue for the performers to take a bow.
(観客は拍手をして、出演者たちにお辞儀をする合図をした)

The sudden silence was a cue that something was wrong.
(突然の静寂は、何かが間違っている合図だった)

英単語「cues」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク