lv4. 難級英単語

「cryptococcus」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

cryptococcus」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cryptococcusの意味と使い方

cryptococcusは「クリプトコッカス」という意味の菌類名です。クリプトコッカス属に属する酵母様真菌の総称で、特にクリプトコッカス・ネオフォルマンスは日和見感染症の原因菌として知られ、免疫力が低下した人に肺炎や髄膜炎を引き起こすことがあります。

cryptococcus
意味クリプトコックス属、真菌、酵母様、日和見感染症原因
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cryptococcusを使ったフレーズ一覧

「cryptococcus」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

cryptococcus infection(クリプトコッカス感染症)
cryptococcus neoformans(クリプトコッカス・ネオフォルマンス)
cryptococcus gattii(クリプトコッカス・ガッティー)
cryptococcus meningitis(クリプトコッカス髄膜炎)
cryptococcus pneumonia(クリプトコッカス肺炎)
cryptococcus treatment(クリプトコッカス治療)
cryptococcus diagnosis(クリプトコッカス診断)
cryptococcus symptoms(クリプトコッカス症状)
cryptococcus outbreak(クリプトコッカス集団発生)
cryptococcus risk(クリプトコッカスリスク)
スポンサーリンク

cryptococcusを含む例文一覧

「cryptococcus」を含む例文を一覧で紹介します。

Cryptococcus neoformans is an encapsulated yeast.
(クリプトコッカス・ネオフォルマンスは被膜を持つ酵母です)

Cryptococcus infections can affect the lungs and brain.
(クリプトコッカス感染症は肺や脳に影響を与える可能性があります)

The patient was diagnosed with cryptococcal meningitis.
(患者はクリプトコッカス髄膜炎と診断されました)

Cryptococcus is often found in bird droppings.
(クリプトコッカスはしばしば鳥の糞に見られます)

Antifungal medications are used to treat cryptococcus infections.
(抗真菌薬はクリプトコッカス感染症の治療に使用されます)

英単語「cryptococcus」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク