lv4. 難級英単語

「critter」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

critter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

critterの意味と使い方

critterは「生き物、小動物」という意味の名詞です。主に、小さくて愛らしい、あるいは少し変わった生き物を指す際に使われます。ペットや野生の小動物、昆虫など、幅広い対象に使われる口語的な表現です。

critter
意味小動物、生き物、虫、動物
発音記号/ˈkɹɪtɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

critterを使ったフレーズ一覧

「critter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

cute critter(かわいい生き物)
little critter(小さな生き物)
strange critter(奇妙な生き物)
harmless critter(無害な生き物)
pesky critter(厄介な生き物)
wild critter(野生の生き物)
nocturnal critter(夜行性の生き物)
furry critter(毛むくじゃらの生き物)
scaly critter(うろこ状の生き物)
slimy critter(ぬるぬるした生き物)
スポンサーリンク

critterを含む例文一覧

「critter」を含む例文を一覧で紹介します。

A cute little critter scurried across the path.
(可愛い小さな生き物が小道を横切って走り去った)

There are all sorts of strange critters in the rainforest.
(熱帯雨林にはあらゆる種類の奇妙な生き物がいる)

Don’t be afraid of the critter, it’s just a harmless bug.
(その生き物を恐れないで、ただの無害な虫だよ)

We saw a funny-looking critter in the garden.
(庭で面白い顔をした生き物を見た)

The children were fascinated by the tiny critter they found.
(子供たちは見つけた小さな生き物に夢中になった)

英単語「critter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク