lv4. 難級英単語

「critiqued」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

critiqued」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

critiquedの意味と使い方

「critiqued」は「批判された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。これは、ある対象(作品、考え、行動など)について、その長所や短所、問題点などを詳細に検討し、評価や意見を述べる行為の過去形を指します。単に否定的な意見を言うだけでなく、建設的な分析や評価を含む場合もあります。

critiqued
意味批判された、批評された、検討された
発音記号/kɹɪˈtikt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

critiquedを使ったフレーズ一覧

「critiqued」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

critiqued by(~によって批評された)
critiqued harshly(厳しく批評された)
critiqued publicly(公に批評された)
critiqued constructively(建設的に批評された)
critiqued thoroughly(徹底的に批評された)
critiqued in detail(詳細に批評された)
スポンサーリンク

critiquedを含む例文一覧

「critiqued」を含む例文を一覧で紹介します。

The film was critiqued for its poor acting.
(その映画は演技のひどさで酷評された)

Her proposal was critiqued for lacking detail.
(彼女の提案は詳細の欠如で批判された)

The restaurant was critiqued for its slow service.
(そのレストランはサービスの遅さで酷評された)

His methods were critiqued as being outdated.
(彼のやり方は時代遅れだと批判された)

The policy was critiqued for its negative impact.
(その政策は悪影響があると批判された)

英単語「critiqued」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク