「criticised」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
criticisedの意味と使い方
criticisedは「批判された」という意味の動詞です。他者や物事の欠点や誤りを指摘し、非難する行為を過去形にしたものです。
criticised
意味批判された、非難された、酷評された
意味批判された、非難された、酷評された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
criticisedを使ったフレーズ一覧
「criticised」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
criticised for(~のことで批判された)
heavily criticised(厳しく批判された)
widely criticised(広く批判された)
criticised by(~によって批判された)
never been so criticised(これほど批判されたことはない)
heavily criticised(厳しく批判された)
widely criticised(広く批判された)
criticised by(~によって批判された)
never been so criticised(これほど批判されたことはない)
criticisedを含む例文一覧
「criticised」を含む例文を一覧で紹介します。
He was criticised for his rude behavior.
(彼は無礼な行動で批判された)
The plan was widely criticised by experts.
(その計画は専門家から広く批判された)
She criticised the report for being inaccurate.
(彼女は報告書が不正確だと批判した)
They criticised the government’s decision.
(彼らは政府の決定を批判した)
The teacher criticised his essay constructively.
(先生は彼の作文を建設的に批判した)
Criticised policies often lead to public debate.
(批判された政策はしばしば公共の議論を引き起こす)
英単語「criticised」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。