「crisps」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
crispsの意味と使い方
「crisps」は「ポテトチップス」という意味の名詞です。イギリス英語で、薄くスライスして揚げたり焼いたりしたジャガイモのお菓子を指します。アメリカ英語では「chips」と呼ばれます。軽食やおつまみとして世界中で親しまれています。
crisps
意味ポテトチップス、スナック菓子、薄切り揚げ菓子
意味ポテトチップス、スナック菓子、薄切り揚げ菓子
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
crispsを使ったフレーズ一覧
「crisps」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
crisps and dip(ポテトチップスとディップ)
a bag of crisps(ポテトチップスの袋)
plain crisps(プレーン味のポテトチップス)
salt and vinegar crisps(塩とビネガー味のポテトチップス)
cheese and onion crisps(チーズとオニオン味のポテトチップス)
sharing crisps(シェアできるポテトチップス)
crisps on a sandwich(サンドイッチにポテトチップス)
crisps with lunch(ランチにポテトチップス)
a bag of crisps(ポテトチップスの袋)
plain crisps(プレーン味のポテトチップス)
salt and vinegar crisps(塩とビネガー味のポテトチップス)
cheese and onion crisps(チーズとオニオン味のポテトチップス)
sharing crisps(シェアできるポテトチップス)
crisps on a sandwich(サンドイッチにポテトチップス)
crisps with lunch(ランチにポテトチップス)
crispsを含む例文一覧
「crisps」を含む例文を一覧で紹介します。
I like eating potato crisps with lunch.
(私は昼食にポテトチップスを食べるのが好きだ)
She bought a bag of crisps at the store.
(彼女は店でポテトチップスを買った)
He offered me some crisps.
(彼は私にチップスを勧めた)
Crisps are popular snacks in the UK.
(イギリスではチップスは人気のスナックだ)
The children shared a packet of crisps.
(子どもたちはチップスの袋を分け合った)
英単語「crisps」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。