「craw」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
crawの意味と使い方
「craw」は「砂嚢(さのう)」という意味の名詞です。鳥類の消化器官の一部で、食べたものを貯蔵し、すり潰す役割を担っています。
craw
意味鳥の砂嚢、動物の胃袋、吐き出す、むかつく
意味鳥の砂嚢、動物の胃袋、吐き出す、むかつく
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
crawを使ったフレーズ一覧
「craw」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
crawfish(ザリガニ)
crawdad(ザリガニ)
crawfish boil(ザリガニパーティー)
crawfish étouffée(ザリガニの煮込み)
crawfish season(ザリガニ漁の時期)
crawfish trap(ザリガニ捕り網)
crawfish bisque(ザリガニのビスク)
crawfish pie(ザリガニのパイ)
crawfish gumbo(ザリガニのガンボ)
crawfish etouffee(ザリガニの煮込み)
crawdad(ザリガニ)
crawfish boil(ザリガニパーティー)
crawfish étouffée(ザリガニの煮込み)
crawfish season(ザリガニ漁の時期)
crawfish trap(ザリガニ捕り網)
crawfish bisque(ザリガニのビスク)
crawfish pie(ザリガニのパイ)
crawfish gumbo(ザリガニのガンボ)
crawfish etouffee(ザリガニの煮込み)
crawを含む例文一覧
「craw」を含む例文を一覧で紹介します。
The baby bird is learning to crawl.
(その雛鳥は這うことを学んでいる)
He crawled out from under the bed.
(彼はベッドの下から這い出てきた)
The snail crawled slowly across the leaf.
(カタツムリは葉っぱの上をゆっくりと這っていった)
She crawled on her hands and knees to reach the toy.
(彼女はおもちゃに手を伸ばすために、手と膝で這った)
The injured soldier crawled to safety.
(負傷した兵士は安全な場所へ這っていった)
英単語「craw」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。