「craps」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
crapsの意味と使い方
「craps」は「サイコロ賭博」という意味の名詞です。2つのサイコロを振って出た目の合計で勝敗を決定するゲームで、主にアメリカで人気があります。
craps
意味サイコロ賭博、クラップス、負け目
意味サイコロ賭博、クラップス、負け目
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
crapsを使ったフレーズ一覧
「craps」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
craps(サイコロ賭博)
play craps(サイコロ賭博をする)
roll the dice(サイコロを振る)
come out roll(最初の出目)
pass line(勝ちの賭け)
don’t pass line(負けの賭け)
seven out(7が出て負け)
hit the point(ポイントを出す)
odds bet(追加の賭け)
house edge(胴元の利益率)
play craps(サイコロ賭博をする)
roll the dice(サイコロを振る)
come out roll(最初の出目)
pass line(勝ちの賭け)
don’t pass line(負けの賭け)
seven out(7が出て負け)
hit the point(ポイントを出す)
odds bet(追加の賭け)
house edge(胴元の利益率)
crapsを含む例文一覧
「craps」を含む例文を一覧で紹介します。
Craps is a popular casino game.
(クラップスは人気のあるカジノゲームだ)
He lost money playing craps.
(彼はクラップスでお金を失った)
They were betting on craps all night.
(彼らは一晩中クラップスで賭けていた)
I’ve never played craps before.
(クラップスをやったことがない)
Craps tables were crowded.
(クラップステーブルは混んでいた)
英単語「craps」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。