lv4. 難級英単語

「coursing」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

coursing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

coursingの意味と使い方

coursingは「追跡」という意味の動名詞です。主に狩猟において、獲物を追いかける行為を指します。特に、犬などが獲物の匂いを頼りに追跡する様子を表す際に用いられます。また、比喩的に、ある考えや感情が心の中を駆け巡る様子を表すこともあります。

coursing
意味疾走、追跡、狩猟、駆け巡る、奔走
発音記号/ˈkɔɹsɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

coursingを使ったフレーズ一覧

「coursing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

coursing through(〜を駆け巡る、〜を流れる)
coursing water(流れる水)
coursing wind(吹きすさぶ風)
coursing through his veins(彼の血を駆け巡る)
coursing with energy(エネルギーに満ち溢れている)
coursing after(〜を追いかける)
スポンサーリンク

coursingを含む例文一覧

「coursing」を含む例文を一覧で紹介します。

The dog was coursing after the rabbit.
(犬はウサギを追跡していた)

The coursing event drew a large crowd.
(その追跡競技には多くの観客が集まった)

He enjoys coursing with his greyhounds.
(彼はグレイハウンドを使って追跡競技を楽しむ)

The coursing hounds were released.
(追跡犬が放たれた)

Coursing is a traditional sport in some regions.
(追跡競技は一部の地域で伝統的なスポーツである)

英単語「coursing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク