「coupler」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
couplerの意味と使い方
「coupler」は「連結器」という意味の名詞です。機械や電気装置などで二つの部品を接続・連結する装置を指します。鉄道車両や光ファイバー、電子機器などで使用されます。
coupler
意味連結器、継手、接続装置
意味連結器、継手、接続装置
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
couplerを使ったフレーズ一覧
「coupler」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
coupler(連結器)
magnetic coupler(磁気カプラー)
flexible coupler(フレキシブルカップリング)
shaft coupler(軸継手)
pipe coupler(パイプカプラー)
hose coupler(ホースカプラー)
quick-release coupler(クイックリリース・カプラー)
electrical coupler(電気カプラー)
hydraulic coupler(油圧カプラー)
universal coupler(ユニバーサルカップリング)
magnetic coupler(磁気カプラー)
flexible coupler(フレキシブルカップリング)
shaft coupler(軸継手)
pipe coupler(パイプカプラー)
hose coupler(ホースカプラー)
quick-release coupler(クイックリリース・カプラー)
electrical coupler(電気カプラー)
hydraulic coupler(油圧カプラー)
universal coupler(ユニバーサルカップリング)
couplerを含む例文一覧
「coupler」を含む例文を一覧で紹介します。
The signal coupler is used to connect two circuits.
(信号カプラーは2つの回路を接続するために使用される)
The fiber optic coupler splits or combines light signals.
(光ファイバーカプラーは光信号を分割または結合する)
He installed a coupler to join the pipes.
(彼はパイプを接続するためにカプラーを取り付けた)
The antenna coupler improves radio signal reception.
(アンテナカプラーは無線信号の受信を改善する)
This coupler allows for easy connection of the trailer to the car.
(このカプラーは、トレーラーを車に簡単に接続できるようにする)
英単語「coupler」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。