「coulee」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
couleeの意味と使い方
「coulee」は「渓谷」という意味の名詞です。特に、乾燥地帯や半乾燥地帯で見られる、浸食によって形成された細長い谷や溝を指します。氷河の融解水や一時的な洪水によって形成されることもあります。
coulee
意味溶岩流の跡、玄武岩の峡谷、氷河によって削られた谷
意味溶岩流の跡、玄武岩の峡谷、氷河によって削られた谷
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
couleeを使ったフレーズ一覧
「coulee」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
couleeを含む例文一覧
「coulee」を含む例文を一覧で紹介します。
The coulee was dry, but you could see the signs of past water flow.
(そのクーリーは乾燥していたが、過去の水流の痕跡が見て取れた)
We hiked down into the coulee to find some shade.
(日陰を求めてクーリーの中へハイキングした)
The cattle often grazed in the grassy coulee.
(牛たちはしばしば草の生い茂るクーリーで草を食んでいた)
Over centuries, the river carved out a deep coulee.
(何世紀にもわたり、その川は深いクーリーを削り出した)
They built their ranch near the coulee for access to water, even if seasonal.
(彼らは季節的であっても水へのアクセスを求めて、クーリーの近くに牧場を建てた)
英単語「coulee」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。