「cortex」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cortexの意味と使い方
「cortex」は「大脳皮質」という意味の名詞です。大脳の最も外側の層を指し、思考、記憶、言語などの高度な精神活動を司る重要な部分です。
cortex
意味大脳皮質、脳の外層、腎臓の外層
意味大脳皮質、脳の外層、腎臓の外層
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cortexを使ったフレーズ一覧
「cortex」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cerebral cortex(大脳皮質)
prefrontal cortex(前頭前野)
auditory cortex(聴覚野)
visual cortex(視覚野)
motor cortex(運動野)
sensory cortex(体性感覚野)
insular cortex(島皮質)
cingulate cortex(帯状皮質)
neocortex(新皮質)
paleocortex(古皮質)
archicortex(原皮質)
adrenal cortex(副腎皮質)
cerebellar cortex(小脳皮質)
prefrontal cortex(前頭前野)
auditory cortex(聴覚野)
visual cortex(視覚野)
motor cortex(運動野)
sensory cortex(体性感覚野)
insular cortex(島皮質)
cingulate cortex(帯状皮質)
neocortex(新皮質)
paleocortex(古皮質)
archicortex(原皮質)
adrenal cortex(副腎皮質)
cerebellar cortex(小脳皮質)
cortexを含む例文一覧
「cortex」を含む例文を一覧で紹介します。
The cerebral cortex is responsible for higher-level thinking.
(大脳皮質は高次思考を司る)
The adrenal cortex produces important hormones.
(副腎皮質は重要なホルモンを生成する)
The outer layer of the brain is called the cortex.
(脳の外層は皮質と呼ばれる)
The plant’s stem has a protective cortex.
(植物の茎には保護的な皮層がある)
Scientists are studying the visual cortex.
(科学者たちは視覚野を研究している)
英単語「cortex」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。