lv4. 難級英単語

「corny」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

corny」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cornyの意味と使い方

「corny」は「陳腐な、ありきたりな、古臭い」という意味の形容詞です。特に、面白みや新鮮さがなく、予想通りの展開や表現に対して使われます。ジョークやセリフ、アイデアなどが、あまりにもありきたりでつまらないと感じられる場合に用いられることが多いです。

corny
意味陳腐な、古くさい、ありきたりな、感傷的な
発音記号/ˈkɔɹni/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cornyを使ったフレーズ一覧

「corny」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

corny joke(陳腐なジョーク)
corny pickup line(陳腐な口説き文句)
corny movie(陳腐な映画)
corny song(陳腐な歌)
corny idea(陳腐なアイデア)
corny humor(陳腐なユーモア)
corny but sweet(陳腐だが甘い)
That’s so corny!(それはあまりにも陳腐だ!)
stop being so corny(そんなに陳腐にならないで)
スポンサーリンク

cornyを含む例文一覧

「corny」を含む例文を一覧で紹介します。

That joke was corny and made everyone groan.
(その冗談は古臭くてみんながうめいた)

He told a corny story from his childhood.
(彼は子どもの頃の古臭い話をした)

Corny movies are not always bad.
(古臭い映画が必ずしも悪いわけではない)

The greeting card had a corny message.
(そのグリーティングカードには古臭いメッセージが書かれていた)

She laughed at the corny joke.
(彼女は古臭い冗談に笑った)

Corny expressions can be charming sometimes.
(古臭い表現も時には魅力的だ)

英単語「corny」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク