「cornea」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
corneaの意味と使い方
corneaは「角膜」という意味の名詞です。角膜は、眼球の最も外側にある透明な組織で、瞳孔の前方を覆い、光を屈折させて網膜に届ける役割を担っています。
cornea
意味角膜、目の透明な部分
意味角膜、目の透明な部分
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
corneaを使ったフレーズ一覧
「cornea」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cornea transplant(角膜移植)
cornea abrasion(角膜びらん)
corneal ulcer(角膜潰瘍)
corneal disease(角膜疾患)
corneal surgery(角膜手術)
corneal damage(角膜損傷)
corneal opacity(角膜混濁)
corneal transplant surgery(角膜移植手術)
corneal cross-linking(角膜クロスリンキング)
corneal dystrophy(角膜ジストロフィー)
cornea abrasion(角膜びらん)
corneal ulcer(角膜潰瘍)
corneal disease(角膜疾患)
corneal surgery(角膜手術)
corneal damage(角膜損傷)
corneal opacity(角膜混濁)
corneal transplant surgery(角膜移植手術)
corneal cross-linking(角膜クロスリンキング)
corneal dystrophy(角膜ジストロフィー)
corneaを含む例文一覧
「cornea」を含む例文を一覧で紹介します。
The cornea is the transparent front part of the eye.
(角膜は目の透明な前部です)
Damage to the cornea can impair vision.
(角膜の損傷は視力を損なう可能性があります)
A corneal transplant can restore sight.
(角膜移植は視力を回復させることができます)
The cornea helps to focus light onto the retina.
(角膜は光を網膜に集めるのに役立ちます)
Dry eyes can sometimes scratch the cornea.
(ドライアイは時々角膜を傷つけることがあります)
英単語「cornea」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。