lv4. 難級英単語

「copepod」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

copepod」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

copepodの意味と使い方

「copepod」は「カイアシ類」という意味の名詞です。カイアシ類は、甲殻類の一種で、主に海や淡水に生息する小さな動物プランクトンです。体長は数ミリメートル程度で、触角や付属肢を使って水中を漂ったり泳いだりします。多くの種が植物プランクトンなどを食べ、魚などの餌となる重要な役割を担っています。

copepod
意味カイアシ類、甲殻類の一種、動物プランクトン
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

copepodを使ったフレーズ一覧

「copepod」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

copepod species(コペポーダ種)
marine copepod(海産コペポーダ)
copepod population(コペポーダ個体群)
copepod ecology(コペポーダ生態)
copepod diversity(コペポーダ多様性)
copepod study(コペポーダ研究)
スポンサーリンク

copepodを含む例文一覧

「copepod」を含む例文を一覧で紹介します。

The scientist studied the copepod’s behavior.
(科学者はカイアシ類の行動を研究した)

Copepods are a vital part of the marine food web.
(カイアシ類は海洋食物網の重要な一部である)

The whale consumed a large amount of copepods.
(クジラは大量のカイアシ類を摂取した)

Microscopic copepods were visible under the microscope.
(顕微鏡下で微小なカイアシ類が見えた)

The water sample contained a variety of copepod species.
(水サンプルには様々な種類のカイアシ類が含まれていた)

英単語「copepod」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク