「copayment」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
copaymentの意味と使い方
「copayment」は「一部負担金」という意味の名詞です。医療サービスを受けた際に、患者が医療費の一部として自己負担する金額を指します。保険が適用される場合でも、全額が保険でカバーされるわけではなく、この一部負担金を支払う必要があります。
copayment
意味医療費の一部自己負担、定額自己負担、一部負担金
意味医療費の一部自己負担、定額自己負担、一部負担金
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
copaymentを使ったフレーズ一覧
「copayment」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
copayment(一部負担金)
copayment plan(一部負担金制度)
copayment amount(一部負担金額)
copayment policy(一部負担金方針)
copayment for services(サービスの一部負担金)
copayment with insurance(保険適用の一部負担金)
copayment at the doctor’s office(診察室での一部負担金)
copayment for prescription drugs(処方薬の一部負担金)
copayment for specialist visits(専門医受診の一部負担金)
copayment for emergency room(救急外来の一部負担金)
copayment plan(一部負担金制度)
copayment amount(一部負担金額)
copayment policy(一部負担金方針)
copayment for services(サービスの一部負担金)
copayment with insurance(保険適用の一部負担金)
copayment at the doctor’s office(診察室での一部負担金)
copayment for prescription drugs(処方薬の一部負担金)
copayment for specialist visits(専門医受診の一部負担金)
copayment for emergency room(救急外来の一部負担金)
copaymentを含む例文一覧
「copayment」を含む例文を一覧で紹介します。
The copayment for the doctor’s visit is $20.
(診察の自己負担は20ドルです)
Patients must pay the copayment at each visit.
(患者は毎回の診察で自己負担を支払わなければならない)
The insurance plan requires a copayment for prescriptions.
(保険プランは処方薬に自己負担を求める)
He forgot his copayment at the clinic.
(彼はクリニックで自己負担金を忘れた)
Copayments help reduce unnecessary visits.
(自己負担は不必要な受診を減らすのに役立つ)
The copayment varies depending on the service.
(自己負担はサービスによって異なる)
英単語「copayment」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。