lv2. 中級英単語

「convinced」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

convinced」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

convincedの意味と使い方

convincedは「確信した」「納得した」という意味の形容詞です。証拠や議論などによって、ある事柄が真実だと強く信じている状態を表します。人の意見や行動を変化させるほど、深く信じ込んでいるニュアンスが含まれます。

convinced
意味確信した、納得した、信じている
発音記号/kənˈvɪnst/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

convincedを使ったフレーズ一覧

「convinced」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

convinced of the truth(真実を確信している)
convinced by evidence(証拠に納得した)
convinced to join(参加することを納得させた)
convinced that it’s right(正しいと確信している)
convinced someone to help(誰かを助けるよう説得した)
completely convinced(完全に納得している)
スポンサーリンク

convincedを含む例文一覧

「convinced」を含む例文を一覧で紹介します。

I am convinced that he is telling the truth.
(彼は真実を語っていると確信しています)

She was convinced of her innocence.
(彼女は自分の無実を確信していました)

He convinced me to change my mind.
(彼は私の考えを変えさせました)

They are convinced that the plan will succeed.
(彼らはその計画が成功すると確信しています)

I’m not convinced that this is the best solution.
(これが最善の解決策だとは確信できません)

英単語「convinced」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク