「conus」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
conusの意味と使い方
「conus」は「円錐」という意味の名詞です。幾何学的な形状を表す言葉で、底面が円形または楕円形で、側面が一点に向かって細くなっている立体を指します。医療分野では、神経や血管の末端部分の円錐状の構造を指すこともあります。
conus
意味円錐、円錐形、イモガイ属
意味円錐、円錐形、イモガイ属
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
conusを使ったフレーズ一覧
「conus」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
CONUS area(本土アメリカ合衆国地域)
CONUS deployment(本土展開)
CONUS operations(本土作戦)
CONUS bases(本土基地)
CONUS travel(本土出張)
CONUS policy(本土政策)
CONUS deployment(本土展開)
CONUS operations(本土作戦)
CONUS bases(本土基地)
CONUS travel(本土出張)
CONUS policy(本土政策)
conusを含む例文一覧
「conus」を含む例文を一覧で紹介します。
Conus shells are highly prized by collectors.
(イモガイの殻は収集家から非常に珍重されている)
The Conus genus includes many venomous species.
(イモガイ属には多くの有毒種が含まれる)
Some Conus species produce potent neurotoxins.
(一部のイモガイ種は強力な神経毒を生成する)
The conus medullaris is the tapered end of the spinal cord.
(脊髄円錐は脊髄の先細りの末端である)
Researchers study conus venoms for potential medical applications.
(研究者たちは潜在的な医療応用のためイモガイの毒を研究している)
英単語「conus」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。