lv3. 上級英単語

「contrive」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

contrive」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

contriveの意味と使い方

「contrive」は「工夫して〜する」という意味の動詞です。困難な状況を切り抜けるために、何かを考案したり、策略を練ったりするニュアンスを含みます。計画的に事を運ぶ、といった意味合いも持ちます。

contrive
意味考案、工夫、企む、何とかする、達成
発音記号/kənˈtɹaɪv/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

contriveを使ったフレーズ一覧

「contrive」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

contrive a plan(計画を考案する)
contrive to do something(何とかして…する)
contrive an excuse(言い訳をでっち上げる)
contrive a solution(解決策を思いつく)
contrive a meeting(会合を設ける)
contrive a way(方法を考え出す)
contrive an escape(脱出方法を考案する)
contrive a story(話をでっち上げる)
contrive a situation(状況を作り出す)
contrive something(何かを考案する、作り出す)
スポンサーリンク

contriveを含む例文一覧

「contrive」を含む例文を一覧で紹介します。

He contrived a plan to escape.
(彼は脱出する計画を考案した)

They contrived to meet in secret.
(彼らは秘密裏に会うように仕組んだ)

She contrived a way to get the job.
(彼女はその仕事を得る方法を考え出した)

The company contrived a marketing campaign.
(その会社はマーケティングキャンペーンを企画した)

He contrived an excuse for being late.
(彼は遅刻の言い訳をでっち上げた)

英単語「contrive」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク