「contributed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
contributedの意味と使い方
「contributed」は「貢献した、寄与した」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。ある活動や目的に対して、時間、労力、資源などを提供し、その達成や成功に何らかの形で関わったことを表します。また、原因や結果として影響を与えたという意味合いも持ちます。
contributed
意味貢献した、寄与した、寄付した、投稿した
意味貢献した、寄与した、寄付した、投稿した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
contributedを使ったフレーズ一覧
「contributed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
contributed to(~に貢献した)
contributed significantly to(~に大きく貢献した)
contributed financially to(~に金銭的に貢献した)
contributed ideas to(~にアイデアを提供した)
contributed to the discussion(議論に貢献した)
contributed to the success(成功に貢献した)
contributed to the problem(問題の一因となった)
contributed a chapter to(~に章を寄稿した)
contributed articles to(~に記事を寄稿した)
contributed time to(~に時間を割いた)
contributed significantly to(~に大きく貢献した)
contributed financially to(~に金銭的に貢献した)
contributed ideas to(~にアイデアを提供した)
contributed to the discussion(議論に貢献した)
contributed to the success(成功に貢献した)
contributed to the problem(問題の一因となった)
contributed a chapter to(~に章を寄稿した)
contributed articles to(~に記事を寄稿した)
contributed time to(~に時間を割いた)
contributedを含む例文一覧
「contributed」を含む例文を一覧で紹介します。
He contributed a lot to the project.
(彼はそのプロジェクトに多大な貢献をした)
She contributed an article to the magazine.
(彼女は雑誌に記事を寄稿した)
They contributed money to the charity.
(彼らはお金でその慈善団体に寄付した)
Your ideas have contributed to our success.
(あなたのアイデアは私たちの成功に貢献しました)
The rain contributed to the flooding.
(雨が洪水を招いた)
英単語「contributed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。