lv4. 難級英単語

「consuls」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

consuls」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

consulsの意味と使い方

「consuls」は「領事」という意味の名詞です。領事は、自国に代わって外国に駐在し、自国民の保護や通商上の便宜を図る公務員を指します。

consuls
意味領事、執政官
発音記号/ˈkɑnsəɫz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

consulsを使ったフレーズ一覧

「consuls」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

consuls(領事)
consuls general(総領事)
vice consuls(副領事)
honorary consuls(名誉領事)
consul’s office(領事館)
consul’s duties(領事の職務)
consul’s report(領事報告)
consul’s visa(領事査証)
consul’s protection(領事保護)
consul’s discretion(領事の裁量)
スポンサーリンク

consulsを含む例文一覧

「consuls」を含む例文を一覧で紹介します。

The consuls represented their country’s interests abroad.
(領事は海外で自国の利益を代表した)

The Roman Republic was governed by two consuls.
(ローマ共和国は2人の執政官によって統治された)

Citizens sought help from the consuls in foreign lands.
(市民は外国で領事に助けを求めた)

The consuls negotiated treaties with other nations.
(領事は他国と条約を交渉した)

The powers of the consuls were limited by the Senate.
(執政官の権限は元老院によって制限された)

英単語「consuls」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク