「consternation」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
consternationの意味と使い方
consternationは「狼狽」という意味の名詞です。予期せぬ出来事や悪い知らせなどによって引き起こされる、驚き、混乱、不安、そしてしばしば恐怖が入り混じった状態を表します。人々がどう対処すべきか分からず、呆然としたり、騒いだりする様子を指すことが多いです。
意味驚き、狼狽、困惑、恐れ、不安
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
consternationを使ったフレーズ一覧
「consternation」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a look of consternation(当惑の表情)
with consternation(当惑とともに)
a wave of consternation(当惑の波)
caused consternation(当惑を引き起こした)
consternationを含む例文一覧
「consternation」を含む例文を一覧で紹介します。
His sudden resignation caused consternation among his colleagues.
(彼の突然の辞任は同僚たちの間に狼狽を引き起こした)
The news of the scandal spread with consternation.
(そのスキャンダルのニュースは狼狽と共に広まった)
To her consternation, she realized she had forgotten her passport.
(狼狽したことに、彼女はパスポートを忘れたことに気づいた)
The market reacted with consternation to the unexpected announcement.
(市場は予期せぬ発表に狼狽して反応した)
There was widespread consternation at the government’s decision.
(政府の決定に広範な狼狽があった)
英単語「consternation」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。