「consignment」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
consignmentの意味と使い方
「consignment」は「委託販売」という意味の名詞です。これは、所有者が商品を販売業者に預け、販売業者がその商品を代わりに販売する取引形態を指します。販売された場合のみ、販売業者は手数料を受け取ります。
consignment
意味委託、託送、委託品、積み送り品
意味委託、託送、委託品、積み送り品
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
consignmentを使ったフレーズ一覧
「consignment」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
on consignment(委託販売で)
in consignment(委託販売で)
consignment sale(委託販売)
consignment shop(委託販売店)
consignment agreement(委託販売契約)
consignment note(船荷証券、運送状)
consignment stock(委託在庫)
in consignment(委託販売で)
consignment sale(委託販売)
consignment shop(委託販売店)
consignment agreement(委託販売契約)
consignment note(船荷証券、運送状)
consignment stock(委託在庫)
consignmentを含む例文一覧
「consignment」を含む例文を一覧で紹介します。
The goods were sent on consignment.
(商品は委託販売で送られた)
We sell our products on consignment.
(私たちは商品を委託販売しています)
The artist left her paintings on consignment at the gallery.
(その芸術家は自分の絵をギャラリーに委託販売で預けた)
The consignment arrived late.
(委託品は遅れて到着した)
The store owner agreed to take the items on consignment.
(店主は商品を委託販売で預かることに同意した)
英単語「consignment」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。