「conserved」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
conservedの意味と使い方
「conserved」は「保存された」という意味の形容詞です。生物学では、進化の過程で変化せずに維持されてきた遺伝子やタンパク質などの構造や機能を指します。これは、それらが生物の生存に不可欠な役割を果たしていることを示唆しています。
conserved
意味保存された、保護された、維持された、保持された
意味保存された、保護された、維持された、保持された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
conservedを使ったフレーズ一覧
「conserved」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
conserved region(保存領域)
conserved sequence(保存配列)
conserved motif(保存モチーフ)
conserved gene(保存遺伝子)
conserved structure(保存構造)
conserved function(保存機能)
conserved domain(保存ドメイン)
conserved amino acid(保存アミノ酸)
conserved nucleotide(保存ヌクレオチド)
conserved pathway(保存経路)
conserved sequence(保存配列)
conserved motif(保存モチーフ)
conserved gene(保存遺伝子)
conserved structure(保存構造)
conserved function(保存機能)
conserved domain(保存ドメイン)
conserved amino acid(保存アミノ酸)
conserved nucleotide(保存ヌクレオチド)
conserved pathway(保存経路)
conservedを含む例文一覧
「conserved」を含む例文を一覧で紹介します。
The forest is conserved to protect wildlife.
(森林は野生生物保護のために保護されている)
Energy is conserved by using less electricity.
(エネルギーは電力消費を抑えることで節約される)
Water is conserved during droughts.
(干ばつ時には水が節約される)
The old building was conserved as a historical landmark.
(その古い建物は歴史的建造物として保存された)
Resources must be conserved for future generations.
(資源は将来の世代のために保全されなければならない)
英単語「conserved」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。