lv4. 難級英単語

「congruence」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

congruence」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

congruenceの意味と使い方

「congruence」は「一致」「合致」「合同」という意味の名詞です。数学では図形が形も大きさも全く同じである状態を指し、一般的には意見や考え方、状況などが互いに矛盾なくぴったり合っていることを表します。

congruence
意味一致、調和、合同、適合、整合性
発音記号/ˈkɔnɡɹuəns/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

congruenceを使ったフレーズ一覧

「congruence」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

congruence of thought(考えの一致)
geometric congruence(幾何学的合同)
congruence relation(合同関係)
congruence of interests(利害の一致)
congruence of opinion(意見の一致)
congruence of purpose(目的の一致)
congruence of values(価値観の一致)
スポンサーリンク

congruenceを含む例文一覧

「congruence」を含む例文を一覧で紹介します。

The congruence of these triangles can be proven.
(これらの三角形の合同は証明できる)

They studied the congruence of shapes in geometry.
(彼らは幾何学で図形の合同を学んだ)

The congruence between theory and practice is important.
(理論と実践の一致は重要だ)

Mathematics often deals with congruence relations.
(数学ではしばしば合同関係を扱う)

The teacher explained congruence using examples.
(先生は例を使って合同を説明した)

Checking congruence helps verify accuracy.
(合同を確認することで正確さを検証できる)

英単語「congruence」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク